俳優だけでなく歌手としても活躍されている菅田将暉さん。
数多くの狂気に満ちた悪役を演じてきた中で印象深いのがドラマ「3年A組-今から皆さんは、人質です-」です。
このドラマで毎週ネットに上がるぐらい話題になってましたね。
この役の菅田将暉さんは特に狂気に満ちてて怖いぐらいでした。
そんな菅田将暉さんですがドラマ『MIU404』に登場。しかし、未だ謎に包まれていますが少しの登場で存在感がハンパないです。
そこでこの記事では菅田将暉さんが演技が上手いと評価を得ている理由を3つ紹介していきます。
菅田将暉の演技の評価は?(視聴者編)
菅田将暉さんは情熱の演技派!!
3年A組の演技にホレました
若手俳優では、一番演技上手いよね?
MIU404観たー!!
こういう謎な役の菅田将暉…
最高なんよな
振り幅の広い演技、
そして歌手活動の素敵な唄声
あんな綺麗な美少年役から、濡れ場多目のアウトロー役まで演技の幅が広いし、本当にカメレオン俳優
言葉の重みがやばくて菅田将暉の演技力が半端じゃない
すごい存在感のある演技
菅田将暉もう才能に嫉妬するレベルだな。
歌もダンスも演技も才能の塊。
菅田将暉役にのめり込み過ぎて舞台公演の間にどんどん痩せていったらしいのでマジで狂気感じるな…。。。
菅田将暉はあの目力と演技力が素晴らしいね
菅田将暉の狂気に圧倒!
菅田将暉の表情の変化だけで泣けちゃう
MIU404面白かった。
菅田将暉さん登場!
短いシーンだけどインパクトすごい。
菅田将暉のプロフィール
「MIU404」出演させて頂きます。これからどうぞ、宜しくお願い致します。うひ。 #MIU404 https://t.co/JSXbUTTiLb
— 菅田将暉 (@sudaofficial) July 10, 2020
生年月日:1993年2月21日
出生地:大阪府箕面市
身長:176 cm
血液型:A型
職業:俳優・歌手
ジャンル:テレビドラマ・映画・舞台・CM
活動期間:2009年~
活動内容
2009年:俳優デビュー
2017年:歌手デビュー
事務所:トップコート
そんな菅田将暉さんの主な出演作品は…
映画
『王様とボク』
『共喰い』
『そこのみにて光輝く』
『海月姫』
『暗殺教室』シリーズ
『明烏 あけがらす』
『ピンクとグレー』
『ディストラクション・ベイビーズ』
『セトウツミ』
『デスノート Light up the NEW world』
『溺れるナイフ』
『キセキ -あの日のソビト-』
『帝一の國』
『銀魂』シリーズ
『あゝ、荒野』
『火花』
『生きてるだけで、愛。』
『アルキメデスの大戦』
テレビドラマ
『仮面ライダーW』
『ランナウェイ?愛する君のために』
『35歳の高校生』
『ごちそうさん』
『死神くん』
『二十歳と一匹』
『ちゃんぽん食べたか』
『民王』
『シリーズ・江戸川乱歩短編集 心理試験』
『地味にスゴイ! 校閲ガール・河野悦子』
『おんな城主 直虎』
『トドメの接吻』
『dele』
『3年A組-今から皆さんは、人質です-』
『MIU404』
菅田将暉は演技が上手い!3つの理由
菅田将暉さんの演技が上手いという評価は口コミを見ていると分かります。
ではなぜ上手いのか?口コミの中で特に多かった評価が3つあります。
①顔立ちまで変わる
②狂気的で迫力が凄い!
③才能の爆発
それでは1つずつ紹介していきます。
顔立ちまで変わる
根っから憑依型の役者だけど演技力以上に何か目を離せなくさせられる表現力と圧倒的な存在感がいい
役によって顔立ちまで変わってしまうのはすごい
表情一つで、いいと思わせる演技をする菅田将暉。瞬発力のある菅田将暉も抑えめの菅田将暉もいいなと思ったりした…かな。
菅田将暉さんは数多くの役を演じていますが、その役によって顔立ちまで変わってきます。
その理由は菅田将暉さんが役やキャラクターになりきるという事を意識しているので役を演じるというよりも素で役になり、その人物かのように作品に溶け込み一体化しています。
これが『カメレオン俳優』とも呼ばれる由縁でしょう。その為か菅田将暉さんは役作りが半端ないと評判で顔立ちまで変わってくるのでしょう。
狂気的で迫力が凄い!
菅田将暉役にのめり込み過ぎて舞台公演の間にどんどん痩せていったらしいのでマジで狂気感じるな…。。。
役に憑依されるほど演技にのめり込む菅田将暉の狂気的な美しさに心奪われる
菅田将暉さんの演技はあまりにも狂気的で何かに取り憑かれているようなゾクゾクするものだった。
2つ目は『狂気的で迫力が凄い!』という事です。
狂気的な役では圧巻の演技力を魅せる菅田将暉さんですが、その中でも評価が高かったのが、ドラマ「3年A組-今から皆さんは、人質です-」です。
迫力はもちろんありましたが、物語が進むにつれて主人公の体調とともにどんどん痩せていったのが狂気的でしたね。
そしてこのドラマでは生徒と対峙するセリフのシーンはアドリブが多かったそうです。なので現場にいる人や視聴者の心にグッとくる作品になったのだと思います。
才能の爆発
菅田将暉もう才能に嫉妬するレベルだな。
歌もダンスも演技も才能の塊。
向上心と何にでもチャレンジする好奇心があって天才という言葉に甘えず最強って言葉が大好きな菅田将暉さんだから今に至るんだろうな。
3つ目は『才能の爆発』です。
俳優で天才言われる演技力を持っているにも関わらず、歌手としても才能を開花していますね。
・見たこともない景色
・呼吸
・さよならエレジー
・ロングホープ・フィリア
・まちがいさがし
・サントラ
・糸
・Keep On Running
この中でも『まちがいさがし』は米津玄師さんが作詞・作曲・プロデュースした曲でドラマ『パーフェクトワールド』の主題歌になり、各配信サイトで1位を記録するなど大ヒットしましたね。
ここまで菅田将暉さんの演技がうまいと言われる理由について紹介してきましたが、菅田将暉さんの私生活も気になるところです。ですので私生活について少しだけ深堀していきます。
私生活は○○すぎる!?ってホント?

菅田将暉さんの趣味は洋服作りで祖父が仕立屋だったことで興味を持つようになり、シャツなどを型紙から起こして、友人たちにプレゼントしているそうです。
菅田将暉さんのコメントになります。
「針の動きを追っていると余計なことを考えずに済んで、逆に脳が休まるんです。僕がミシンでダダダダってやるのは、(自身は酒が飲めないので)みなさんが仕事明けにビールでプハーッとのどごしを味わうのと同じ」
好物は『牛乳』。どんな食事でも牛乳で合わせるそうで驚きです。
そして大の漫画好き!年間になんと600冊も漫画を買うそうです。演技力だけじゃなく私生活も個性が爆発です!
菅田将暉は演技が上手い!3つの理由【まとめ】
菅田将暉さんは演技が上手い!と言われる3つの理由
①顔立ちまで変わる
②狂気的で迫力が凄い!
③才能の爆発
俳優業だけじゃなく歌手でも大活躍。しかもこの中の1曲の楽曲提供者は超大物の米津玄師さん。
才能と実力を兼ね備えているのが凄いです。私生活でも個性が爆発していましたね。
そんな菅田将暉さんがドラマ『MIU404』に登場しているので見逃せません。今後の活躍にも期待してます。