『ニッポンノワール』の放送が始まりしたね。予告動画では期待あふれる感じで楽しみにしていたドラマの1つです。
まだ観ていないって人は乗り遅れないようにしましょう!
私は初回を見て完全に引き込まれて面白いと思いましたが、予想外の展開の速さに視聴者はどのような反応なのでしょうか?
口コミでは『ニッポンノワール』の展開の速さが話題になっています。ここではなぜ面白いと評価を得ているのか口コミを見ていると3つの要素が見えてきたので紹介していきます。
『ニッポンノワール』は面白い?展開の速さが話題に!
では早速、展開の速さについて意見を紹介していきますね。
バビロンおもしろー……
ニッポンノワールより断然おもしれぇ怖いぐらいに展開がジリジリしてきてるから胸が詰まる
この気持ち悪さはえみこさんから来るものかしら。— yasUshi (@yasUshi83438916) 2019年10月15日
#ニッポンノワール
なんか色々めちゃくちゃな展開なんだけどテンポの良さに引き込まれて一気見しちゃった??
賀来賢人くんのダークヒーローっぷりが素敵でした。
メインキャストに歴代の朝ドラ出演者が多い!爽やかな朝の顔と違った夜の顔が楽しめます??— はんちわ@OLコンサート行きます! (@RdhAgHxjHNVlckr) 2019年10月15日
ニッポンノワール見たー
2話なんかなと思うくらい展開早い。
まず感情移入させてー
でも面白くなりそう— ミカコ (@mikadeluxYT) 2019年10月14日
展開早い!井浦さん出てるし、これは楽しみ。#ニッポンノワール
— みかこ (@Bp6qKgz2TrJrmk6) 2019年10月13日
受験ガン無視で久しぶりにドラマ見たけど展開早いな。
クッソ面白いし、俳優カッコいいけど
ちょこちょこカメラワークだとか子役の子の
銃の打ち方とか「ん?」ってなったけど
やっぱ見入ってしまった。#ニッポンノワール— 吉良井 苫斗 (@kiraiTOMATO970) 2019年10月13日
さすが早く終わった、
展開早いからこそのドラマ
みんな難し言って言ってるけどたぶん見続けたら面白くなるやつや!
絶対面白い!みんなみよう!!!
賀来賢人は一生の推し!#ニッポンノワール#賀来賢人— wing (@wing05084450) 2019年10月13日
ニッポンノワール、展開早い??
捜査一家メンツキャラ濃いし面白い??— R? (@actortres_09) 2019年10月13日
役者がコメディで展開がシリアス。出だしは面白い?? #ニッポンノワール
— ぽちもち (@pochimo6241) 2019年10月14日
役者がコメディで展開がシリアス。出だしは面白い?? #ニッポンノワール
— ぽちもち (@pochimo6241) 2019年10月14日
展開の速さにこんな意見も…
ニッポンノワール楽しみで録画して観たけど、展開が早過ぎていまいち感情移入出来なかったな?。
— 48HERO之 (@aiw3iLApDUPybfU) 2019年10月14日
さすがに高評価の意見ばかりではないようですね。この展開の速さなので当然ついていけない人もでてきますよね。
そうなんですよね。展開についていけない人もいる中、なぜ面白いと言われているんでしょう。
いろんな口コミを見ていると面白いと言われる3つの要素が分かってきました。
『ニッポンノワール』は面白い【3要素】
#ニッポンノワール
なんか色々めちゃくちゃな展開なんだけどテンポの良さに引き込まれて一気見しちゃった??
賀来賢人くんのダークヒーローっぷりが素敵でした。
メインキャストに歴代の朝ドラ出演者が多い!爽やかな朝の顔と違った夜の顔が楽しめます??— はんちわ@OLコンサート行きます! (@RdhAgHxjHNVlckr) 2019年10月15日
面白い?
賀来さんと他キャラクターの濃さ。
各々関係性や主人公の背景をさらりと出して単純な殺人事件を追う警察ドラマではなく、擬似親子ものとしても展開が楽しみです。
1時間にまとめてるのすごい。阿須加くんはもうちょい弾けたらよかったね??
— 蘿蔔 (@Y4Yfs) 2019年10月15日
作品もまた惹き込まれたな。なんだろうこのゾクゾクする感覚。一気に進んでいくスピード感に食らいついて観てる感じ、早いのに視聴者を置いていかないいい展開の進み方だな。意外性や不信感、謎に満ちたままの世界にちょっと愛も混じえてて、いや、これ、良作の予感しかしねぇぞ #ニッポンノワール
— かくぴよ( ??? ) (@_aOi____km) 2019年10月14日
面白い要素の1つ目は「テンポが良い」という事でした。
スピード感あふれる展開にあっという間に1時間が経過するっていう感じです。ですのでこのテンポが苦手な人が辛口の評価を付けている印象を受けましたね。
紙一重で展開が読めないぞ?
これは面白い。#ニッポンノワール— 字数制限系??ふぉっくす?? (@fox_Kosaka) 2019年10月13日
あの子、良い演技するなぁ。
日曜の日テレ。てか、みんな個性強すぎない?
さあ、真犯人は?
先の展開が楽しみ。#ニッポンノワール— ★山猫★ (@Lynx0341) 2019年10月15日
面白い要素の2つ目
「先が読めない」それも紙一重で…
これはドラマを見る上で需要なところですね。先が読めると見る気が失せてしまうし、分からなすぎるのも見てて疲れてしまう。この絶妙なバランスは難しいと思います。
難しいですよね。ドラマを見てる人っていろんな人がいますからね。
夏のドラマでも「視聴者が考察」することが話題にも上がり盛り上がっていましたよね。今後もその流れは続きそうですね。
ベルムズ とか かいおう高校
とか聞こえてくるけど繋がってんの?
なにだれか教えて#ニッポンノワール #3年A組 pic.twitter.com/G0uU9b5xkm— 結衣 (@yuhiserika) 2019年10月13日
3年a組や、あなたの番です
などの過去ドラマから考えるとこの動画はフェイク動画の匂いがぷんぷん丸???????#ニッポンノワール#ニッポンノワール考察 pic.twitter.com/pyNQjAaaXp— アフロP【ドラマ考察YouTuber】 (@afuro_dorama) 2019年10月13日
日テレ10時半のドラマはついつい見ちゃうんですよね、3年A組と繋がってるって絶対面白いじゃないですか、やばい、興奮してきた。#ニッポンノワール#3年A組
— 二階堂忍bot (@bot81897448) 2019年10月13日
そして3つ目は「○○との繋がり」
分かっている人もいると思いますが〇〇とは『3年A組』なんです!!
平均満足度も高く平均視聴率は「15.4%」で幕を閉じたドラマと実は繋がっていたんです。『3年A組』を見ていたファンは見逃すことができなくなりましたね。
3年A組と何が繋がっているんでしょうね。
それは別の記事で紹介していこうと思っています。
視聴率の推移は?
『ニッポンノワール』の全話視聴率を更新していきます。
第1話:7.8 %
第2話:6.5 %
第3話:6.4 %
第4話:6.5 %
第5話:7.1 %
第6話:6.4 %
第7話:6.0 %
第8話:7.1 %
第9話:6.9 %
第10話:8.1 %
『ニッポンノワール』は面白い?まとめ
この記事では『ニッポンノワール』は面白いのか?という事を視聴者はどう思っているのかを紹介してきました。
面白いと言われている意見から3つの要素が出てきました。
①テンポが良い
②先が読めない
③3年A組との繋がりが気になる
しかしテンポが良い反面、その展開の早さに付いていけないと言う少数の意見もありました。まだドラマは始まったばかりなので今後も早い展開のままなのか、気になるところです。
それにしても前評判は高かったのに第1話の視聴率が7.8%と低かったのは驚きでした。
3年A組も後半視聴率が伸びてきたので同じような展開なのでしょうか。今後に期待してます。