木曜劇場「ストロベリーナイト・サーガ」の放送が始まりました!
前作の『ストロベリーナイト』の新シリーズですが主演が竹内結子さんから二階堂ふみさんと亀梨和也さんのW主演に変更となり出演者も変更になっていますが前作に続き注目を集めています。
そこで・・・
ここでは、気になるキャストを紹介していこうと思います。
ストロベリーナイト・サーガ【概要】
放送開始日:2019年4月11日スタート
放送時間:毎週木曜日22時~
放送局:フジテレビ
原作:誉田哲也が著した「姫川玲子シリーズ」
ストロベリーナイトから主演が変わっただけなの?
2012年に竹内結子さん主演で放送された「ストロベリーナイト」から7年の歳月を経て、キャスト・スタッフを一新し再構想されたのがストロベリーナイト・サーガになります。
では詳しくキャスト陣を紹介していますね。
ストロベリーナイト・サーガ【キャスト・相関図】
キャスト紹介
■姫川玲子/二階堂ふみ

姫川玲子(ひめかわ れいこ)
警視庁捜査一課殺人犯捜査第十係主任の女刑事。
ノンキャリアで27歳という若さで警部補に昇進し捜査一課で唯一の女性班長。
直感・思考・行動を武器に姫川班を率いる。
二階堂ふみ
1994年生まれ。
2007年にテレビドラマ『受験の神様』で女優デビュー。
数多くの大河ドラマやヒロイン役を務めているが連続ドラマは初主演。
■菊田和男/亀梨和也(KAT-TUN)

菊田和男(きくた かずお)
捜査一課姫川班に所属する姫川の年上の部下で体育会系刑事の巡査部長。
真面目な性格で正義感が強い。
緒感が武器の姫川を疑っていたが姫川への特別な感情が芽生え始める…
亀梨和也
1986年生まれ。
「KAT-TUN」のメンバー。俳優としても活躍している。
『野ブタ。をプロデュース』『サプリ』『妖怪人間ベム』『ボク、運命の人です。』『FINAL CUT』などで主演を務める。
■勝俣健作/江口洋介

勝俣健作(かつまた けんさく)
姫川の天敵で捜査第五係主任。
「ガンテツ」と呼ばれるクセ者刑事で摘発率はナンバーワンのベテラン刑事。
公安に8年いた経歴があり情報収集にたけている。
江口洋介
1967年生まれ。
『ひとつ屋根の下』『救命病棟24時』のフジテレビ人気作品シリーズに出演。
■葉山則之/葉山奨之

葉山則之(はやま のりゆき)
蒲田西署刑事課の若手巡査。
過去の事件がトラウマとなっていて自分を追い込む癖がある。
葉山奨之
1995年生まれ。
映画『クローズZERO』の小栗旬に憧れ同じ事務所に入り2011年にデビュー。
『僕たちがやりました』『セトウツミ』『モンテ・クリスト伯 -華麗なる復讐-』『透明なゆりかご』などに出演。
■井岡博満/今野浩喜

井岡博満(いおか ひろみつ)
亀有北署の中年巡査。
姫川班との遭遇率が高く、姫川に惚れ込みストーカー並みに付きまとう。
今野浩喜
1978年生まれ。
2015年に解散したお笑いコンビ「キングオブコメディ」のボケ担当。
テレビドラマと映画の出演作品も数多くあり、最近では「ブラックペアン」「刑事ゼロ」にも出演している。
■湯田康平/中林大樹

湯田康平(ゆだ こうへい)
捜査一課姫川班に所属する巡査。
誠実で性格も明るく姫川班のムードメーカー。
中林大樹
1985年生まれ。
ドラマ『めぞん一刻』でオーディションを勝ち抜きデビュー。
前作の『ストロベリーナイト』では、科捜研の研究員として映画にも出演。
2019年に竹内結子さんとの結婚を発表。
■石倉保/宍戸開

石倉保(いしくら たもつ)
捜査一課姫川班に所属する巡査部長。
豊富な人脈を持っていて姫川班を支える。
人望も厚く姫川や後輩たちからも厚い信頼を寄せられている。
宍戸開
1966年生まれ。
大河ドラマ『武田信玄』で役者デビュー。
最近では映画『テルマエ・ロマエ』に出演。
■今泉春男/山口馬木也

今泉春男(いまいずみ はるお)
殺人犯捜査第十係係長。
姫川を評価していて理解者でもある。
山口馬木也
1973年生まれ。
映画・ドラマ・舞台と幅広く活躍。
「水戸黄門」「JIN-仁-」「救命病棟24時」「CRISIS」などに出演している。
■日下守/神保悟志

日下守
日下班の主任で警部補。
綿密で真面目な性格。
神保悟志
1962年生まれ。
1990年頃から数々の作品に出演し、クールなビジネスマン・キャリア官僚・冷徹なエリート役がハマり役とされる。
『相棒』における大河内監察官役が当たり役となる。
■橋爪俊/岡田浩暉

橋爪俊介(はしづめ しゅんすけ)
警視庁捜査一課管理官。
直感で行動する姫川のことをよく思っていない。
岡田浩暉
1965年生まれ。
歌手であり俳優でもある。
主な出演作品は『もしも願いが叶うなら』『ナースのお仕事』『Xmasの奇蹟』『SPEC』
■國奥定之助/伊武雅刀

國奥定之助(くにおく さだのすけ)
東京都監察医務院の監察医。
観察眼と経験が長けていて姫川と意気投合している。
ただ少し変わり者…
伊武雅刀
1949年生まれ。
俳優、声優、ナレーターである。
映画・ドラマと驚くほど数多くの作品に出演してる。
最近の出演作品は「モンテ・クリスト伯 -華麗なる復讐-」「レ・ミゼラブル 終わりなき旅路」
■姫川瑞江/菊池桃子

姫川瑞江(ひめかわ みずえ)
姫川の母。
菊池桃子
1968年生まれ。
80年代アイドルでありながら2012年(平成24年)に法政大学大学院政策創造研究科で雇用問題を専攻し、修士号を取得。
母校の戸板女子短期大学の客員教授に就任し、労働分野の講義を担当。
■大塚真二/重岡大毅

大塚真二(おおつか しんじ)
捜査一課姫川班に所属する若手巡査。
姫川を尊敬しているが北見に銃撃され殉職。
重岡大毅
1992年生まれ。
「ジャニーズWEST」のメンバー。
2014年ドラマ『SHARK~2nd Season~』で主演を務める。
ストロベリーナイト・サーガは約5年ぶりの連続ドラマ出演。
■辰巳圭一/猪征大

辰巳圭一(たつみ けいいち)
情報屋。
猪征大
1992年生まれ。
「花のち晴れ~花男 Next Season~」「リンキング・ラブ」に出演。
人物相関図

キャストに対する視聴者の反応
ストロベリーナイトめっっっっちゃくちゃ好きだったしついこの間やみこ氏とまた観たいな~~?~~~?~~って話してたところだったのにまさかのキャスト替え
ストロベリーナイト…リメイクするの早いだろって思ったら割と前だった…。けど前のキャストで観たくなるな…。(小出君は無理でも…。)
ストロベリーナイトまじかぁーーー
年齢的なこととかもういない方とかいるけど、それでも竹内結子でやってほしかったぁーー
ストロベリーナイトは竹内結子と西島秀俊がいいんじゃぁ..
なんで?いいじゃん皆現役バリバリじゃん。何?鉄矢か?金かかるのか?
す
上記の意見は放送前だったのですが悲観的な意見が多かったですね。
キャストが世代交代していく感じで観ると
なかなかに味があって楽しみ方も増えて面白い
今作も良い脚本でキャストの皆さんも好演。
やっぱり前作のキャストの方がしっくりくる…
でも見ちゃう
今回どのキャストの方も好きやなぁ
前作がすごく好きだったからキャスト変えてまたやるって聞いた時は正直「どうなんだろう…」って思ってたけどこれはこれで面白い!!
放送後は高評価の意見が目立っていました。今後の展開に期待ですね。
ストロベリーナイト・サーガ視聴率【毎週更新中!】
視聴率
1話:7.8 %
2話:6.4 %
3話:6.6 %
4話:6.7 %
5話:6.7 %
6話:6.8 %
7話:6.2 %
8話:5.2 %
9話:6.2 %
10話:6.2 %
11話:7.9 %
平均視聴率:6.6 %
ストロベリーナイト・サーガを見逃した人は・・

ストロベリーナイト・サーガを見たくても第1話を見逃がして見るのをあきらめた人でも、まだ間に合います!!
なぜならフジテレビの公式動画配信サービスの「FOD」があるからです。FODではフジテレビの過去の月9や数多くのドラマ・映画を観ることができます。
詳しくはコチラをチェックしてください。